fc2ブログ
 

Cre(クリエ)

ぬらりひょんの孫

年の瀬がどんどん近づいてきて、焦っている中也なう。Creの仲間たちはみんなそれぞれに、忙しく駆け回っていて更新もなかなか滞りがちだけど、パッションはあるからね!

久しぶりにそのパッションをぶつけるべく、今年読んだ漫画をイイも悪いも含めてちょこちょこと紹介していくね。第一弾はこちら。

ぬらりひょんの孫 1 (ジャンプコミックス)ぬらりひょんの孫 1 (ジャンプコミックス)
(2008/08/04)
椎橋 寛

商品詳細を見る

続きを読む

スポンサーサイト



幇間探偵 しゃろく

Σ(*ロ*;)うへえ、この漫画を紹介するのを長いこと忘れてた!! と気がついて、レビューの執筆をはじめてかなりの時間をくってしまった中也だよ。最近、中也の心をつかんだのはこの作品。花街をテーマにした人情ミステリーなんて僕好みすぎるじゃねえかドラア!!!

と衝動買いしたのは去年の暮れ。

幇間探偵しゃろく 1 桜 (ビッグコミックス)幇間探偵しゃろく 1 桜 (ビッグコミックス)
(2010/06/30)
青木 朋、上 季一郎 他

商品詳細を見る

↑手触りのあるカバーがいい仕事してますねえ。

続きを読む

いいと思った作品を5分で紹介した

中也にとって兄貴のような存在の方が職場にいるのだけど、その人(以下・兄貴様)から電話が来た。なにごとかいなと思っていると

「中也さんて、マンガ詳しかったよな?」


との言葉。兄貴様にはよく、僕の手持ちのマンガを貸し出ししていて、僕のオタク趣味の片鱗を曝している。聖闘士星矢がリアルタイムだったそうで、文庫版を貸し出したら大変喜んでもらえた。

だから別段マンガ詳しかったよなーとか好きだったよなーみたいなことを言われるのはやぶさかではない。

しかし……なにゆえ、わざわざお電話でそんなことをお聞きになるかねと思った。すると。

「俺の友達のマンガ好きが話したいていうてんねん。代わるわぁ~」

……どんな展開ぞな!! そしてまさかの本当に代わられる(^_^;)

「どうも、お世話になっておりまするー」みたいな怪しい敬語で、会話がスタート。そしてさっそく相手さんからオススメのマンガを聞かれる。

今回は以下の三つを紹介させて頂いた。

続きを読む

薔薇十字探偵の憂鬱

うふふふふふふふふふふ……嬉し恥ずかし外中也だよ。

ついに、ついに、志水アキ先生作画の『百器徒然袋 鳴釜 ~薔薇十字探偵の憂鬱~』が単行本化された! 『百器徒然袋』は京極夏彦先生の『姑獲鳥の夏』をはじめとする長編小説「百鬼夜行シリーズ」のスピンオフシリーズ。

メインキャラクターの中でも、あらゆる意味で存在感を放つ探偵・榎木津礼二郎(えのきづれいじろう)が大活躍するストーリーだ。

百器徒然袋 鳴釜   薔薇十字探偵の憂鬱   (怪COMIC)百器徒然袋 鳴釜   薔薇十字探偵の憂鬱   (怪COMIC)
(2011/02/24)
志水 アキ

商品詳細を見る

↑榎木津さんのどや顔がたまりませんね。


続きを読む

猫絵十兵衛御伽草子

にゃんにゃんにゃん。今日はにゃんこの日だっ! 外中也なりなり。

本屋で本を探しているとき、今まで見つからなかった作品を見つけたときの喜びはひとしおである。動物好き、にゃんこ好きにはたまらない、あっちを見てもこっちを見ても猫・猫・猫な時代ものを紹介するぞ。


猫絵十兵衛御伽草紙 1巻 (1) (ねこぱんちコミックス)猫絵十兵衛御伽草紙 1巻 (1) (ねこぱんちコミックス)
(2008/12/15)
永尾 まる

商品詳細を見る

↑表紙の手触りも手作り感に溢れていてグッド

続きを読む