fc2ブログ
 

Cre(クリエ)

ほっこりまったり酒粕汁

ウアア! 夜になって突然寒くなってきた(゜ロ゜) こういう寒いときはあったかーいものを食べてあったまりたい、よ、ね? 外だけかな……。

ええと、この寒さをしのぐために母がいつも作ってくれるのが『粕汁(かすじる)』なんだけれども。僕はてっきりさ、全国規模のメジャーな料理だと思ってたんだけど、どうやら違うらしい。Creの面子にも知らない子が!

でもでも、メチャうまいんだよ、粕汁。

体もあったまるし美味しいよ

料理なんてほとんどしない僕だけど、つくり方レクチャーしてみる。こんなんで、大丈夫かなあ?

続きを読む

スポンサーサイト



お手軽オクラ丼

 以前テレビで紹介されてたのを実戦しただけの涼阿。(だから長い)
 記憶が曖昧なのできちんとしたものではない。それだけは言っておく。

 卵丼や親子丼のように楽につくれるのがどんぶり。親子丼は微妙か。
 まあオクラ丼も手軽なので。
 
 材料(約1人分)
・オクラ お好みだが、大体3~4本くらい?
・白ご飯 お好み
・卵 1~2個

 まずオクラを輪切りにする。そして卵を割って切ったオクラをいれ、粘りがでるまでかき混ぜる。
 炊いておいた白ご飯をもりつけ、その上にさきほどのオクラ入り卵をかける。
 あとはお好みで醤油をかけたりし、混ぜて食べる。

 とまあ、こんなけ。なにか他にもしてた気がするんだが覚えてない。
 軽くならこれでOK。あとは適当に添えればいいだろう。

たぬき と はいから と かす

料理の作り方をみんな紹介してくれるが、外は料理を殆ど作らない。だが、無駄知識ならある。その脳みそ無駄知識フォルダからうどんとそばにまつわる小話を取り出してみた。
いや、今日、お昼に丸亀製麺でうどん食べたときにふと思いついてね。

そばとうどんの中にまどろっこしい、名前のやつがいるのを知っているだろうか。

たぬきそばである。

マルちゃん 緑のたぬき天そば×12コ(ケース)マルちゃん 緑のたぬき天そば×12コ(ケース)
()
マルちゃん

商品詳細を見る

※画像はイメージです。マルちゃんの製品がどうこうというわけではありません※

首都東京と、Creの面子が通う学校のある大阪を対比させて見てみよう。



続きを読む

鳥腿肉

 毎回、といっても2回目だがジャンルを選ぶのに迷う涼阿。管理画面の話し。詳しくは書かないよ。
 テンションがありえねぇって突っ込みはナシで。

 さて本題。今日に書くわけだが実際は昨日だ。
 諸事情により、まったく料理してなかった私が料理することになった。んでまぁ、みんなに教えてもいいかなーと思うのを書いていくとする。…私よりみんなの方がレベルはぐんと上だって分かってるけどね!

 下手はへたなりに努力してるわけですよ…。

 昨日作ったのはなんてことない、炒め物。写真撮ってないよ食べ終えてから記事にしようっておもったから。
 材料は
・鳥腿肉 なんか腿のところだけそぎ落としたやつ 分かりやすく100gとしとく
・ピーマン3個
・茄子1本
・レタス お好みでキャベツでも
 まあお手軽ですな。味付けは塩コショウ砂糖味の素原液めんつゆ。え? 変なの混じってないかって? 何を言う、便利なんだZOっ。

続きを読む

玉子がゆ 一条の場合

風邪ひいたとき。栄養ついたゴハンを食べなきゃいけないのに、食欲ない……。そんなときは玉子がゆ~。ご飯さえ炊けていれば、10分足らずでできちゃいます。
一人暮らしって、病気したとき自分で自分を看病しなきゃいけないから、辛いっすよね……。

続きを読む